
一人焼肉が気軽に楽しめる焼肉ライク。
今回は、横浜駅からほど近い横浜鶴屋町の焼肉ライクに行ってきました。
焼肉ライク横浜鶴屋町店とは?

焼肉ライク 横浜鶴屋町店は、横浜駅きた西口から徒歩3分ほどの場所にあります。
座席数は16席と少なめです。
焼肉ライクは回転率が良いので、外に数人待ち程度なら、10分も待たずに席に案内してもらえます。
快適に一人焼き肉が食べられる工夫が満載!
焼肉ライクは快適に一人焼肉が楽しめる様に、様々な工夫がされています。
引き出しの中におしぼりや箸がある

箸やおしぼり、爪楊枝は、テーブルの下の引き出しに入っています。
水はセルフサービス

座席に座って手の届く場所に、蛇口がセットされています。
コップも近くに置いてあるので、すぐに利用できます。
6種類のタレを使える

タレは6種類が常備されています。
- 醤油ダレ
- 味噌ダレ
- コチジャン
- レモン汁
- にんにくおろし
お肉や好みに合わせて、いろんな味にチャレンジできます。
火力調整も自由にできる。

火力調整のボタンも手元にあるので、スキなように調整できます。
一人で気兼ねなく、いろんな機器を扱えるのは楽しいですね^^
注文はタッチパネルから

座席のすぐそばにタッチパネルが設置してあります。
注文は全てこのタッチパネルを利用します。
リーズナブルブルな価格で焼き肉を楽しめる

1番安いバラカルビセットで530円から用意されています。
ランチもディナーも同じ価格で、いつでもこの価格で焼き肉を食べれます。

セットには、
- ライス
- スープ
- キムチ
が付いています。
ライスは大盛り無料となっているので、スキな量を選択できます。
キャンペーンで珍しいお肉にもチャレンジ!
焼肉ライクではキャンペーンも多く実施されています。

大豆から生まれたソイ焼き肉にチャレンジしてみました。


大豆から作られてフェイクミートですが、焼いて食べると本当の焼き肉みたいな味わい。

タレを付けて、

ご飯と一緒に食べると美味しい!
普段、食べることが無いめずらしい食品にチャレンジできるのもとてもオモシロイと感じました!
注文票をレジに持って行き会計をする。

注文票を入り口付近のレジに持っていき、会計を行います。
まとめ
焼肉ライクは換気もしっかりしているので、服にニオイがつく心配も少なくランチタイムにサッと利用できるのも便利。
また、夜は居酒屋が多い場所なので、お酒を飲んだ後の締めに利用したり、お酒を飲まずご飯だけ食べたい時に利用したりできるのも便利だと感じました。
最近はTVで紹介されたこともあり、多くのお客さんを見かけます。
回転率も良いので、外に待ち客がいても割と早く席に案内してもらえます。
横浜駅西口の鶴屋町方面に来る機械がある際は、ぜひ利用して見て下さい!
■焼肉ライク 横浜鶴屋町店について
■焼肉ライクの関連記事