
横浜駅で一番有名なラーメン屋と言えば、おそらく『家系総本山吉村家』と答える方が最も多いのでは無いでしょうか?
そこから、数十メートル離れた場所にひっそりとたたずむ『元祖ニュータンタンメン本舗 横浜店』。
最近知ったのですが、実は『元祖ニュータンタンメン本舗』は創業55年。
川崎のソウルフードとして知られ、今では30店舗以上もある担々麺の老舗なんです!
この記事では、『元祖ニュータンタンメン本舗』の横浜店に行ってきましたので、レビューをお届けします!
元祖ニュータンタンメン本舗 横浜店とは?

『元祖ニュータンタンメン本舗 横浜店』は、横浜駅から徒歩8分ほどの場所にあり、近くには家系総本山吉村家もあるラーメン激戦区にひっそりと立たずんでいます。
創業55年の『元祖ニュータンタンメン本舗』は、川崎を中心に30店舗以上を展開中。
担々麺をアレンジし、新しい味わいにしたことから「ニュータンタンメン」と命名。
独自製法のモチモチ麺。
そして、鶏ガラ塩味ベースのスープに、
- 挽き肉
- ニンニク
- 玉子
を絡ませ、唐辛子の辛味でパンチをきかせた担々麺です。
『辛さ』や『トッピング』が選べる!
最近のラーメン屋は、食券を購入する場所が多いのですが、こちらの店舗は座席でオーダーします。

タンタンメン以外のメニューも充実していて、セットメニューやごはん類もあります。
麺類は、辛さやトッピングもアレンジできます。

定番メニューのタンタンメンを注文。
辛さは『大辛』をチョイス。
タンタンメンを注文すると、『大盛り』、または、『ライス無料』のサービス付き。
せっかくなので、タンタンメン大盛りでオーダーしました!
タンタンメン大辛の大盛り!

タンタンメン大盛りの大辛。
レンゲもどんぶりも大きく、何よりも赤く辛そうです・・・

鶏ガラ塩味ベースのスープで、挽き肉と玉子、それにニンニクも良い味わい。
意外に、辛さも見た目ほど辛くなく、韓国のインスタントラーメンの『辛ラーメン』と同じくらいな印象。

旨辛な味わいで、油クドさは無し。
パンチはありますが、全体にバランスがとれていて、良い味を出しています。

麺は太めのストレート。
モチモチ感があり、スープのパンチに負けないほど、こちらもインパクトがありました。

どんどん箸が進み、気づけばほぼ完食!
スープもあっさりだけど旨みがあり、ユッケジャンスープみたいな感じもあり、スープだけでも十分に美味しかったです!
まとめ
川崎のソウルフードとして、長く愛され続けている『元祖ニュータンタンメン』。
食べてみると、油クドさは無く、旨味と辛味がベストマッチ。
食べ終わった後の満足感も高く、何度も食べたくなる味わいでした。
店員さんの対応もとても良く、また行きたいと感じました!
■元祖ニュータンタンメン横浜店について