
桜の季節を前に、一足早くカルディのお菓子でさくらを味わいました。
桜餅をイメージした甘塩っぱいさくら葉パウダーが使用されていて、さくらの香りに加えて甘塩っぱさが不思議な美味しさでした。
小豆甘納豆をホワイトチョコでコーティングしてあり、食べ始めると止まらなくなります。
この記事ではKALDIの『さくらあずきチョコ』を購入したレビューをお届けします。
さくらあずきチョコとは?

小豆甘納豆をホワイトチョコでコーティングし、桜餅をイメージしたさくら葉パウダーで仕上げた『さくらあずきチョコ』。

さくら葉パウダーは甘塩っぱく、小豆甘納豆とチョコと一緒に食べると濃厚な不思議な美味しさになります。
小豆(あずき)なので意外に小粒・・・

パッケージを開け、皿に移してみるとさくらの良い香りがします。

パッケージの写真と比較すると実物は小さめ・・・
でも、パッケージにはしっかりと『※写真はイメージです。』と書かれているので騙された訳ではありません(笑)。
小豆(あずき)甘納豆をチョコでコーティングしているので妥当な大きさです。

断面を確認してみると、小豆甘納豆がしっかりとホワイトチョコでコーティングされているのがわかります。
甘塩っぽい不思議な味わいに、さくらの良い香り!

表面にまぶしてあるパウダーがほんのり塩っぱく、さくらの良い香りがします。
でも、口の中で小豆甘納豆とチョコと一緒になると濃厚な不思議な美味しさに!
塩キャラメルや塩ソフトクリームなど、最初は塩があることに抵抗がありました。
しかし、塩が入っていることによって全体の味が引き締まり、非常に美味しくなります。
甘すぎず、しょっぱすぎず、なんとも言えない味わいにさくらの香りもあり、どんどん食べれます!
まとめ
さくら香るカルディのさくらあずきチョコ。
小豆とチョコの相性が良く、甘塩っぱい不思議な美味しさで、食べだすと止まらなくなります。
あずきチョコシリーズは抹茶味もあるみたいなので、次は抹茶味にもチャレンジしてみたいと思います!
■この記事で紹介した商品について