
横浜初進出の『ドトール珈琲農園 新横浜店』に行ってきました。
ワングレード上のドトールコーヒーで、ゆっくりとスペシャルティーコーヒーを飲んだ体験談をお伝えします。
ドトール珈琲農園とは?

ドトール珈琲農園は全国にまだ10店舗ほどしか無く、新横浜店は横浜初出店の店舗になります。
ドトール珈琲農園のコンセプトは、『Welcome to the Farm!』。
コーヒー農園主の邸宅に招かれたような上質な空間で、心ゆくまでコーヒーの味わいを愉しめる場を提供しています。
通常のドトールは、注文・購入してから席を利用するセルフスタイルです。
しかし、ドトール珈琲農園では、席についてから注文し、最後に会計を行います。
広々とした落ち着いた空間の店内

店内は広々とした高級感のあるインテリア。
照明の雰囲気も素晴らしく、座りやすい大きめの椅子に、テーブルもゆっくり食事ができるように大きめの印象を受けました。
メニューは通常のドトールよりも高級志向。

ドトール珈琲農園のメニューは木製の表紙に挟まれているので、ズッシリと重みがあります。

だいたい通常のドトールと比較すると値段は2倍くらいかな。
でも、こだわりのコーヒーや美味しそうなデザートが充実しています。

食事メニューもあり、ゆっくりランチもおすすめ。

ハンドドリップのスペシャルティーを注文しました。

のみやすいアメリカンタイプの『アメリカンソフトブレンド』。
落ち着いた空間の店内で、香り高いコーヒーを飲めるのは至福のひととき。
ゆっくりくつろげる最高の癒やし空間です。
会計には鍵が必要?

会計の際には、この鍵が必要です。
紙の伝票代わりに使用しているみたいで、細かいところまでオシャレだなと感じました。
支払いは電子決済も対応しています。
GoToEATの電子クーポンも利用できました。
まとめ
横浜ではまだ1店舗しか無い『ドトール珈琲農園 新横浜店』。
落ち着いた空間でコーヒーを楽しみ、ゆっくりくつろげました。
新横浜駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
新横浜に来る機会がある方は、ぜひ足を運んで見て下さい!
■この記事で紹介したドトールコーヒー農園について