
食物繊維のサプリを探している時に見つけたNICHIGA(ニチガ)のサイリウム(オオバコ)。
国内製造のサイリウム種子のみを使用していて、添加物も無くコスパも良い。
Amazonでの評価は星4つ。
レビュー数も400以上あり安心して飲めると感じ購入しました。
サイリウムとは?

サイリウムは植物性食物繊維を豊富に含んでいます。
オオバコとも呼ばれ、種子の皮を砕いたものになります。

NICHIGA(ニチガ)のサイリウムは国内製造。
『残留農薬もチェック済み』と販売サイトに書いてあり、安心できる商品だと感じました。
サイリウムの正しい取り方
粉末のまま食べてはダメ!

サイリウムは保水性・膨張性にすぐれています。
水分を含むと何倍にも膨れてゼラチン状になる性質があります。
注意書きにも記載されていましたが、粉末のまま飲むと喉に詰まる恐れがあります。
そのため、水などに混ぜててから摂取します。
1回あたり約4グラムを水や食べ物に混ぜて摂取する

水や牛乳、ヨーグルトなどに混ぜて取るのがオーソドックスな食べ方です。

水100ccに小さじ1杯 約4グラムのサイリウムを入れて混ぜると、とろみがスゴイ!
そのまま飲むことは難しいので、スプーンでゆっくり食べました。
ちなみに味は無味無臭なので、美味しくは無いです(笑)。
健康のために割り切って食べました。

プレーンヨーグルトに混ぜると、サイリウムが水分を吸い取り硬めのヨーグルトに変化します。
ヨーグルトの味が残っているので、こっちのほうが若干食べやすいです。
40度以上の温かい飲みものだと混ざりにくい。
サイリウムはお湯だとすぐに固まってしまい、混ざりにくい性質があります。
そのため、サイリウムを摂取する際は人肌以下の温度の飲み物などに混ぜて摂取しましょう。
まとめ
食物繊維が豊富なサイリウムはダイエット食品などによく配合されている成分です。
市販のダイエット食品だと飲みやすく味付けされていますが、糖分が多かったり、値段が高かったりと満足する商品はなかなか見つかりません。
今回購入したNICHIGAサイリウムは、無味無臭で少し飲みづらさは感じました。
でも、余計なものも入って無くコスパも良いので続けていくには良い食品でした。
■NICHIGAのサイリウム(オオバコ)の詳細