
積んで遊べるバーガーグミをセブン-イレブンで見つけました!
モスバーガーをイメージしたオリジナルグミバーガーを作って食べれるおもしろ食品です。
この記事では、この『つむモスグミ』を購入した体験談を紹介しています。
モスバーガーとUHA味覚糖のコラボ商品!

『つむモスグミ』はモスバーガーとUHA味覚糖のコラボレーション商品です。

- バンズ
- トマト
- レタス
- パティ
に見立てた4種類のグミが入っています。
自分で積み上げて、オリジナル・グミバーガーを作れる遊び心あふれた商品です。
『つむモスグミ』を購入してみた!

つむモスグミをセブン-イレブンで購入しました。
お値段は税抜384円とお菓子にしては、ちょっとお高め・・・
でも、180g入りの大容量サイズで、かなりズッシリと重みがありました。

グミは500円玉より一回り小さいサイズ。
これぐらいの大きさがあれば、高く積み上げることもできそう!
4種類のグミ
バンズ

バーガーの土台となるバンズ。
上下の形がしっかり造られてるものクオリティが高い。
味はオレンジ味で、爽やかな酸味と甘味があります。
トマト

トマトをイメージした、ストロベリー味のグミ。
レタス

レタスの葉っぱをイメージした、マスカット味のグミ。
パティ

パティをイメージした、コーラ味のグミ。
どれも味も美味しく、形や模様もしっかりと作り込まれているのは凄いと思いました!
積み上げてオリジナルグミバーガー

パッケージにも『積んで遊べる!?バーガーグミ』と書いてあるので、積み上げてグミバーガーを作ってみます!

左が通常のバーガー、右が菜摘をイメージして作りました。
積み上げて作るのが思っていた以上に楽しいです^^

高く積み上げるのにもチャレンジ!
何度か挑戦して、11段が最高でした!

もちろん、積み上げたグミは美味しくいただきました^^
グミはオレンジやストロベリーのフルーツ味なので、ミックスして食べるのも美味しい。
オリジナルバーガーを作って、美味しい組み合わせを探すのも楽しかったです!
まとめ
遊んで食べられるお菓子は、つい夢中になってしまいます。
グミの味も美味しく、それぞれ形もしっかり作り込まれているのでクオリティが非常に高いと驚きました!
購入先はセブン-イレブンとモスバーガーのみ、数量限定発売です。
もし見かけたら、ぜひ購入して遊んで見て下さい!
■関連記事もチェック!