
低糖質のお米として話題のTRICE(トライス)。ダイエッターや糖質制限をしている方々から注目され人気が出てきています。
見た目は、お米の粒に見えますが米粉やトウモロコシを原料にして造られている無添加食品です。

形をお米そっくりにすることで、お米を食べた満足感が味わうことができます。
この記事では、そのTRICE(トライス)を購入し、実際に調理して、食べて検証してみました!
これから購入を検討している方はぜひ見てください。
TRICE(トライス)とは?

トライスは米粉とコーンスターチ由来の無添加食品です。
普通のお米と比較すると、
- 糖質77.9%オフ
- カロリー40%オフ
で、食物繊維も豊富でダイエッターに人気の食品です。
次世代のお米としても注目され、普通のお米のように食べれて、我慢しないで糖質制限をすることができます。
トライスを実際に購入して食べてみました!

ここでは、実際にTRICEお試しセットを購入・調理して、
- 味
- 原材料・成分
- 使い勝手の良さ
上記3点について検証をしていきます!
炊きたては本物のご飯みたいに美味しい!

トライスは、3種類の味のフレーバーがあり、これを使って、
- 海鮮風炊き込みご飯
- ドライカレー
- とり釜めし
を作り、実際に食べてみました!
海鮮風炊き込みご飯

あっさり食べやすい海鮮風炊き込みご飯。
シーフードピラフの味で、美味しく食べやすいです!
何も言われずに出されたら、これが普通のお米で無いとは気づけ無いと思います!
ドライカレー

ほんのりスパイシーな辛さで食欲をそそる、ドライカレー。
辛さも控えめなので、これなら子どもと一緒に食べることができると感じました。
とり釜めし

和風テイストのとり釜めし。
一番クセが無く、食べやすいと思いました。
ニンジンや三つ葉などの野菜やきのこも加えて上げると、更に美味しくなると感じました。
炊きたてを食べた感想は、本物のお米とほとんど変わらず、美味しく食べることができました!
ただ、冷めると、ちょっと違和感がでてくるので、炊きたてを温かいうちに食べるのがおすすめです!
TRICE(トライス)は米粉とトウモロコシがベースに造られている

原材料は天然由来
TRICE(トライス)は、
- 国産米粉
- トウモロコシ
を主原料に作られています。
これらを練り合わせたものを、お米の形にしている製品です。
糖質77.9%オフ。カロリーも40%オフ
普通のお米と比較すると、糖質は77.9%オフ。カロリーも40%オフになっています。
トライスの糖質やカロリーが少ないのは、普通のお米よりも水分を多く含んでいるので、大幅に余分なものがカットされているからです。
食物繊維も多く、ダイエッターには嬉しい食品ですね!
普通のお米と同じく炊飯器で炊くだけ!

無洗米と一緒で、そのまま炊くだけ!
使い方はとても簡単で、トライスと水を炊飯器に入れてスイッチを入れるだけ。
無洗米と一緒であらう必要が無いので、手間もかからないのでとても簡単です。
水につけ過ぎはだめ!
長時間水につけておくと、溶ける場合があるのであまり水につけないように気をつけましょう。
炊く時は、トライスと水をいれ、それに味のフレーバーを加えて軽くまぜ、直ぐに炊飯スタートして問題なく炊きあがりました。
冷めると美味しくない・・・
炊きたてを食べることが、推奨されているので、できるだけ温かいうちに食べるのがベスト!
冷めると、パサついて、あまり美味しくありませんでした・・・
おにぎりや、お弁当には向いていないと感じました。
結論:我慢せずに、糖質制限をしたい人におすすめ

トライスは、『普通のお米』と変わらない美味しさがあり、我慢せずに糖質制限をすることができる食品だと言うことが分かりました。
糖質やカロリーも控えることができ、使い勝手も良く、無洗米と一緒で、そのまま炊飯器で炊くだけで簡単に作ることができます。
簡単に糖質制限ができ、ダイエッターにおすすめできる食品だと感じました!
まとめ

お米の代替品というと、ブロッコリーやコンニャクなどが有名でしたが、味がぜんぜん違うので抵抗がある方も多くいたと思います・・・
トライスは、普通のお米と変わらない美味しさで、糖質制限できる次世代のお米です。
これから、更に注目を集める食品だと感じました。
■この記事で紹介した食品