
これ、なんだかわかりますか?
一見、文房具のりに見えますが、中身はハチミツの食品です。
見た目のインパクトも凄いですが、使いやすいと話題でTVなどでもたびたび紹介されています。
この記事では、この『はちみつアラビックリ!?ヤマト』を購入した経験談を紹介して行きます!
はちみつアラビックリヤマトとは?
株式会社ヘソプロダクションが販売している『はちみつアラビックリ!?ヤマト』は、『アラビックヤマト』とのコラボ商品。
文房具のりに使用されている容器と同じものにはちみつが入っています。
食品用に衛生処理されているので、安心して使用できます。
はちみつアラビックリヤマトを食べてみた。
通販で購入してみた!

はちみつアラビックリヤマトを通販で購入しました。
TVで紹介されたこともあり、かなりの人気商品で約1ヶ月ほど待ちました。
実際に使用してみるのが楽しみです!
どうみても『のり』だけど、たしかにハチミツ・・・

文房具のりと同じ容器を使用しているので、見た目はほぼ一緒です。
小学生のころに、よく使っていたので懐かしさを感じます。

原材料を確認すると、はちみつ(カナダ産)と明記されていまうす。


やっぱり間違えやすいので、様々な箇所に注意書きが書いてあります。
自宅でアラビックヤマトのりを使用している方は、間違えないように注意が必要ですね。
内キャップを外すのも忘れずに

キャップを開けて、

さっそく、使って見ようと思ったけど、はちみつがでてこない・・・

内フタの存在をすっかり忘れていました・・・
昔もこんなミスをした記憶があるようで懐かしい・・・・

押すとハチミツが出てきて、これで使用準備は整いました。
トーストに塗りやすい

トーストやパンケーに塗りやすいと書いてあったので、トーストにハチミツを塗ってみたいと思います。

スポンジキャップでソフトタッチで塗りやすい。
全体を均一に塗れて、ハチミツのかけ過ぎを防げるのも便利だなと感じました。

トーストのカスが先端部分に着くかと思っていましたが、意外に全く付かなかったので、ビックリしました。
もちろん食べても美味しいはちみつトーストでした。
今度はパンケーキなどにも塗ってみたいです!
まとめ

文房具のりとして、使いやすいように改良されてきたアラビックヤマトのり。
それを食品でも使えるようようにした、今回のコラボ食品。
最初はただのオフザケで作ったおもしろ商品かと思いましたが、使ってみると想像以上に使いやすく、かなりの便利商品でした。
ハチミツは粘性が高く、スプーンなどでは、均一に塗るのは難しいのですが、これなら簡単に使用でき、ハチミツの使いすぎも防げるので、とても良い商品だと感じました!
■関連記事もチェック!